未分類

Anaconda Navigator

前の記事Anacondaインストール方法でAnacondaのインストールは完了しているものとします。
まだの方は前の記事を参考にインストールしておいてください。

インストールすると、スタートメニューに「Anaconda Navigator」が表示されるようになります。

また、スタートメニューのすべてのプログラムの中には、「Anaconda3(64-bit)」というフォルダが作成されます。

 

ということで、Anaconda Navigatorを開いてみましょう。
下記のようなダイアログが表示されます。
バグフィックスなどAnacondaの改善のために開発者に協力してください、ということが書いてあります。
私はチェックを外して、Ok, and don't show again をクリックしました。

その後、Anaconda Navigatorが起動されます。

Anacondaをインストールすると、Python本体だけではなく他にもいろいろなライブラリやツールが一緒にインストールされており、それらがここから起動できるようになっています。

例えば、qtconsoleを使ってみましょう。

qtconsoleのLaunchをクリックしてください。
このようなウィンドウが開きます。

では、使ってみましょう。

In [1]:
の後に、 x = 1 と入力し、Enterを押します。
これは変数xに1を代入する、という意味になります。

すると、自動的に In [2]: と出てきますので、x = x + 1 と入力し、Enterを押してください。
これは、変数xの値に1を足した数値(つまり2になる)をxに代入する、という意味になります。

ではここで、xの中身を表示させてみましょう。
In [3]: の後に x と入力し、Enterを押してください。

Out [3]: の後に 2 と表示されました。
変数xの中身がちゃんと表示されていますね。

-未分類

© 2024 プログラマの雑記帳 Powered by AFFINGER5